2007年01月30日
キャンプ道具が・・・・
先日の休みに家族でイオンに行ってきました。この時期は冬物のバーゲンとかしているのでお客さんも多かったです。
今回の目的は来年の冬用の子供服!もちろんバーゲン品に限りますが・・・
その他に、オーソリティでキャンプ用品の物色でもしようと思って行ったのですが、イオンに行くんじゃなっかたと後悔する事とになるのです・・・
続きを読む
今回の目的は来年の冬用の子供服!もちろんバーゲン品に限りますが・・・

その他に、オーソリティでキャンプ用品の物色でもしようと思って行ったのですが、イオンに行くんじゃなっかたと後悔する事とになるのです・・・

続きを読む
Posted by jinkai at
16:39
│Comments(5)
2007年01月29日
2回目のキャンプ ~双子デビュー編②~
今回のキャンプは香川県の引田町にある大池オートキャンプ場です。ここは、海がすぐ隣にあり、徒歩で7~8分の所に海水浴場
があります。海水浴場にもキャンプ場があったのですが、特に整備されている訳でもなく、トイレ・水道・シャワーがあるだけといった、必要最低限の設備でしたね。(夏に来たらもう少し整備されているのかもしれません
)
バイクの人達がキャンプをしていましたが、自分的には×な所です。安く上げたい人にはいいかも・・・。
続きを読む


バイクの人達がキャンプをしていましたが、自分的には×な所です。安く上げたい人にはいいかも・・・。
続きを読む
Posted by jinkai at
17:05
│Comments(6)
2007年01月26日
2回目のキャンプ ~双子デビュー編①~
前回の初キャンプから1年近く経ち2006年のGWに2回目のキャンプを決行する事になりました。今回は双子も2歳手前と言う事もありキャンプデビューさせる事にしたんです。(今、思えば初心者なのに無謀な挑戦をしたな~と思っています。)参加メンバーはウチの家族5人と友人夫婦2人です。
日程も決まり次に思うのはやっぱり道具♪
1度経験してみて、足りない道具とかあったので、何もしなかったこの1年近くで地道に買い足す事を決めてました。
(自分のお小遣いの範囲だったんですけど・・・)
続きを読む
日程も決まり次に思うのはやっぱり道具♪
1度経験してみて、足りない道具とかあったので、何もしなかったこの1年近くで地道に買い足す事を決めてました。

続きを読む
Posted by jinkai at
13:15
│Comments(5)
2007年01月24日
初キャンプ! ~感想編~
初キャンプを終えて思った事は「キャンプは楽しい♪」の一言につきますね。準備や片付けなんかで疲れたりするけど、それ以上に何か癒されると言うか、疲れを忘れさせてくれると言うか、とにかく経験して良かったと思えましましたね。(⌒▽⌒)!
続きを読む
続きを読む
Posted by jinkai at
12:21
│Comments(4)
2007年01月23日
道具について
ゴールデンウィークキャンプに向けて新しい道具を物色中なんですが、欲しい物がありすぎて困っちゃいます。
今年は上の子が小学校入学と、下の双子が保育園に入園予定にしているし、義妹の結婚式が秋にある予定なのでお祝いが・・・、何かと物入りなんですよね。
稼ぎが少ないので家計は火の車!
そんな中でも物欲に走ってしまう自分は父親失格?
続きを読む

今年は上の子が小学校入学と、下の双子が保育園に入園予定にしているし、義妹の結婚式が秋にある予定なのでお祝いが・・・、何かと物入りなんですよね。

稼ぎが少ないので家計は火の車!
そんな中でも物欲に走ってしまう自分は父親失格?

続きを読む
Posted by jinkai at
11:23
│Comments(7)
2007年01月22日
初キャンプ! ~キャンプ場編2日目~
無事に1日目も終了し、初のテント泊でも、特に問題なく過ごせていたのですが夜中にある事件が起きたのです。
夜中に何か物音がするなと思ってふと起きたのですが、外からガサゴソと何かを漁る音がするのです。私以外は誰も起きている様子はなく、外に出て様子を見ようかと思ったのですが怖いのでやめました。(すいませんヘタレ
です。)そして、そのまま気付かぬ不利をしながら寝ました。(寝るなよ!とツッコミを入れたい人もいるかと思いますが、なれない事をしたので非常に眠かったのです
)
続きを読む
夜中に何か物音がするなと思ってふと起きたのですが、外からガサゴソと何かを漁る音がするのです。私以外は誰も起きている様子はなく、外に出て様子を見ようかと思ったのですが怖いのでやめました。(すいませんヘタレ


続きを読む
Posted by jinkai at
11:41
│Comments(2)
2007年01月19日
初キャンプ! ~キャンプ場編1日目~
道具も揃って、キャンプに行く事になったのですが、初めてのキャンプ場なので何処がいいのかサッパリ分からず、取合えずみんなの意見を聞き、①川で泳げる②移動が車で1時間以内の所、と言う条件になりネットで検索した結果、石鎚ふれあいの里に行く事になりました。
いざ出発となるのですが、今回のメンバーは家が3人(双子はまだ1歳になっていなかったので嫁実家でお留守番です。)友人とその彼女と言うメンバーだったのですが、出発当日に友人が仕事になったので、友人のみ後で合流する事となり、先に4人で出発しました。
続きを読む

いざ出発となるのですが、今回のメンバーは家が3人(双子はまだ1歳になっていなかったので嫁実家でお留守番です。)友人とその彼女と言うメンバーだったのですが、出発当日に友人が仕事になったので、友人のみ後で合流する事となり、先に4人で出発しました。
続きを読む
Posted by jinkai at
13:50
│Comments(0)
2007年01月18日
初キャンプ! ~道具準備編~
初めてのキャンプは2005年の7月でした。道具もほとんど持っていないのに友達カップルと「キャンプに行こう!」と言う話になり、無謀にも経験者ゼロのなかキャンプに行くための準備になりました
当時、自分が持っていたキャンプ道具といえば、LOGOSの安いテント(買ってから1度も箱から開けずに8年くらい経過していて、当時1万円以下で衝動買いした物
)と、同じくLOGOSのスクリーンタープ(これもテントと同時期に購入して、海水浴などで数回使用していた。値段も1万円前後だったと思う・・・)ぐらいでした。しかもテントは買ってから、使っていなかったので実家の倉庫(親が商売をしているため3階建倉庫)で一生懸命さがすも見つからず、仕方なくテントは購入する事となり
続きを読む

当時、自分が持っていたキャンプ道具といえば、LOGOSの安いテント(買ってから1度も箱から開けずに8年くらい経過していて、当時1万円以下で衝動買いした物

続きを読む
Posted by jinkai at
13:02
│Comments(2)
2007年01月16日
はじめまして!
いつもみなさんのブログを見て自分達のキャンプで参考に(只のネタ泥棒?
)
さしてもらっていました。
何回かキャンプをする事によって、自分達もみなさんのように
キャンプ記録を作ろうと思いブログを作成しました。
今までのキャンプ記録や道具、キャンプ以外でも日々の生活やお出かけ記録など
様々な事をupして行きたいと思います。
どうか仲良くしてやって下さい。
ヨロシクお願いします。

さしてもらっていました。
何回かキャンプをする事によって、自分達もみなさんのように
キャンプ記録を作ろうと思いブログを作成しました。

今までのキャンプ記録や道具、キャンプ以外でも日々の生活やお出かけ記録など
様々な事をupして行きたいと思います。
どうか仲良くしてやって下さい。


Posted by jinkai at
15:12
│Comments(4)