ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年05月11日

GWキャンプ!! ③

~②からの続きです~

キャンプ2日目は6時に起床しました晴れ
他のキャンパーさんも同じ時間くらいからゴソゴソと動き始めてましたね。
「やっぱりキャンプの朝はみんな早起きなんだな~」と思いながら、昨晩の片付けをしながら、女性陣が朝御飯の準備をしてくれていました。

ここで、驚いた事が、近くのパン屋さんが焼きたてのパンを移動販売に来たのですビックリ
和食の準備をしてたんですけど、ここでパン派と和食派で分裂してしまい、なんともまとまりのないグループですねテヘッ
和食のメニューはたいした物ではないんですが、昨晩の白御飯の残りで雑炊を作り、後はシメジ入りの味噌汁を作って、買ってきた浅漬けと、ウインナーだけのメニューだったのですが、おいしく頂きました晴れ

朝食後は、公園の方へ遊びに行く予定にしてたんですが、この日は大人・子供も入園無料でGWと言う事もあり結構な人込みになると予想してたので開園時間に合わせて行動したのですが、既に第1駐車場は満杯で、第2駐車場へ駐車させられてしまったのですビックリ
みんないったい何時から行動してるんですか?行動早過ぎです!
<(゜ロ゜;)>ノォオオオオオ!!

ここで恐れていた事が現実となってしまい、そうウチのチビ1・2号はヘタレなので、自分の足で余り歩こうとしないのです汗
第1駐車場からだったら、園内を散策しながら歩けるので、チビ達もハシャギながら歩いてくれるハズだったのに、第2駐車場からは、何もない所を、ただひたすら広場を目指して歩いて行かなければならなかったので、チビ達はチョト歩いては『抱っこ♪』と、せがんで来るし、片方を抱っこをすると、もう片方も抱っこをせがんで来る双子の辛いところが・・・ウワーン

そんなこんなで広場に到着してみると、
GWキャンプ!! ③既に凄い人込みになっていて、開園と同時でこの状態だったのですが、昼間には芝生広場がただの難民避難所状態になってました・・・タラ~
広場がそんな状態なのに、いったいみんな何をして遊ぶのでしょう
(;゜(エ)゜) アセアセ

GWキャンプ!! ③
行きで体力を使い果たした父母をよそに、子供達は有り余った体力を開放するかのごとく、
滑り台をするにも順番待ち状態になっている、遊具へと行ったのでした。
上の兄ちゃんは一人でも平気で遊ぶのですが、ここまで大きい遊具はチビ達だけでは遊べないので、大人が見てやらないといけません。



ここで、いつものごとく嫁が顎で”クイ!”っと、
お前が行け! ( =_=) ジィー⇒⇒⇒⇒⇒() ゜0゜) グサッ!!
と無言で訴えてくるのです。

当然逆らえない僕は、チビ達を抱えながら、無理やり滑り台などの遊具で遊び、一通り遊んで、やっと木陰で休憩だと思ったら、今度は・・・
GWキャンプ!! ③
芝生でのソリ遊びに汗
しかし、勾配がキツければ滑るのでしょうが、ユルすぎて全然滑らないのですビックリ

不満な子供達は、「前でソリを引っ張れ!」と・・・
ここでもやはり嫁は”クイ!”っと・・・ガーン
最初から最後まで嫁は木陰から出てくることはなかったのでしたタラ~




昼頃になり、人もかなり増えて来て、遊具で遊ぶにも一苦労となってきたので、ここで公園遊びは終了となり、帰りもやはりチビ達を抱っこをしながら駐車場まで歩くハメに・・・
子供達よ父はそこまで体力ないぞ~汗
早く大きくなってくれ~ 〃´△`)-3ハゥー

④へ続く・・・

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
キャンプに来てます♪
おはようです(^-^*)/
久々の一泊キャンプに行ってきました!
キャンプレポ?か??
何とか天気持ちました〜
夏休みキャンプ!
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 キャンプに来てます♪ (2010-07-18 09:40)
 おはようです(^-^*)/ (2010-05-04 07:05)
 久々の一泊キャンプに行ってきました! (2009-10-17 22:27)
 キャンプレポ?か?? (2009-09-26 23:17)
 何とか天気持ちました〜 (2009-08-15 18:22)
 夏休みキャンプ! (2009-07-31 21:00)

この記事へのコメント
こんにちは

広いでしょ、備北公園。
天気も良かったし、日中は暑かったでしょうね。
また、めちゃくちゃな数の遊具もあり、小さなお子さんがいらっしゃれば、目が離せないトコロなんですよ。
追い回されてる姿が目に浮かびます(^^;)
「早く大きくなってくれ!」
わかります、この心の叫び。
Posted by miya0083 at 2007年05月11日 12:54
こんにちはー

わー(^^♪ うちの息子も一緒、一緒!
ほんま、三才にもなるのに、ヘタレで歩かず、すぐたっこですよ(笑)

奥様の『お前が行け!』というのも、同感!(笑)
頑張ってくださいませ(*^^)v
Posted by ぷっきー at 2007年05月11日 13:19
 ★miya0083さん
広かったです備北公園(汗)
仕事柄、一日中パソコンとにらめっこをしていて、普段運動をしない自分にはかなりキツかったです(笑)
子供達がもう少し大きくなってくれれば、親は木陰でなんびり過ごせたり出来るんでしょうけどね。
でも、メタボリックシンドロームになりかけな自分には丁度いい運動かな?(笑)




 ★ぷっきーさん
お互い小さい子供がいたら苦労しますね(苦笑)

ウチの嫁は、子供の相手はすぐ譲ってくれるんですよ。
もっと他の事で譲って欲しいです(涙)
Posted by jinkai at 2007年05月11日 18:21
お邪魔します。

ひぇーーーーっ!!
激込みですね!!笑

広いのに、人がいっぱい・・・私ならいけません。
何か疲れにいくような感じになります・・・
田舎ものは人ごみに入ると、息苦しくなるのです・・・汗

それに奥様は、無言のプレッシャーですね~
おかわいそうに・・・

お疲れ様です・・・
お次の記事はもちろん元気になる記事ですよね??
そうですよね!!そういってくださ~い!!!!!
Posted by yah114 at 2007年05月11日 22:12
本当にお疲れ様でする(^^)

でも、カワイイお子さんと一緒なら、そしてお子さんの笑顔があるのなら、疲れも吹っ飛びまするね(^^)

素敵な一日でするよ~(^^)
Posted by スローライフ・怪しい祈祷師でする^^; at 2007年05月11日 22:45
すごい人出ですね
これぞGWっていう感じです
最近キャンプ場での朝ごはんが一番おいしく感じます^^
Posted by ボランチ at 2007年05月12日 01:22
 ★yah114さん
いや~、ホント凄い人でした(笑)
こんなに人がいるのに、非常識な人は子供とキャッチボールをして、何度も他の人の所へボールを飛ばしてました。
最近は、非常識な親が増えてきましたね~。悲しい事です(涙)

嫁の無言のプレッシャーはyah114さんも普段ないですか?
ウチは毎日です(笑)

次回の記事は明るい話題ですよ♪




 ★スローライフ・怪しい祈祷師でする^^;さん
子供の笑顔は確かに良いですね。
自分が子供達といっぱい遊んでやっていれば、きっと子供達が親になった時に同じ様に子供と遊んでやれる親になってくれると思うんですよね。
やはり、親と子供のスキンシップが一番の教育になると思っている能天気な親なんです(笑)




 ★ボランチさん
まさにGWといった人でした(笑)
普段は、人込みを避けて行動するんですけど、GWばっかりはね~・・・
でも、子供達が楽しんだみたいなので良かったです。

僕は普段、朝食食べないんですけど、キャンプの朝は結構食べてしまうんですよね。
これも自然の力?(笑)
Posted by jinkai at 2007年05月12日 07:14
おおっ!GWって感じです~!!

お疲れ様でした!!早く嫁にクイッ!!てやり返してくださいね(笑)
Posted by tomo0104 at 2007年05月12日 12:58
 ★tomo0104さん
嫁を顎で使う・・・
永遠に訪れる事はないでしょう
( ┰_┰) シクシク
でも、一度はやって見たいですね(笑)
後が怖いけど・・・
Posted by jinkai at 2007年05月12日 16:28
はじめまして。
広島の初心者キャンパーpopyと申します。
私のGWは全く逆で、香川のホッとステイまんのうへ行ってきました。
ここも備北オートビレッジに勝るとも劣らないすばらしいキャンプ場でした。
特に夕日は今でも焼きついています。
朝の移動パン屋に驚いたようですが、我が家はまだ未体験です。

まんのうではキャンプファイヤーに感動しました。
Posted by popy at 2007年05月12日 21:17
嫁が強いのはどこも一緒ですね~。
我が家も (-_-)/~~~ピシー!ピシー! 
私の場合 あまり好きでないキャンプについて来ているから余計です。
Posted by touch!papa at 2007年05月13日 07:37
 ★popyさん
始めまして♪ようこそいらっしゃいました。

ウチと全く逆で四国にいらっしゃったんですね。
まんのう公園はウチも良く遊びに行きますよ。でもキャンプ場の方はまだ利用した事ないんですよね。
備北と同じで人気のあるキャンプだから、GWに予約取るの大変だったでしょう?
でも楽しく過ごされたようで良かったですね。
また懲りずに四国に遊びに来て下さい。

そちらのブログにも後ほど遊びに行かしていただきます。




 ★toush!papaさん
toysh!papaさんの奥さんも手強そうですね。心中お察しします(汗)
鬼嫁をもつ夫同盟でも結成します?(笑)
Posted by jinkai at 2007年05月14日 20:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
GWキャンプ!! ③
    コメント(12)